2012年03月08日
チタンディープデュッシュ&チタンシェラカップをモディファイ!
すっかりアウトドアから遠ざかっとりましたが、ボチボチ再開したいなぁ・・・
と思っていた所で、イオンモールに入っているモンベルが10%OFFとの事。
チタンディープディッシュLは入手済みなので使い勝手が良さげなSサイズを1個と
アウトドアズマンの証(?)シェラカップ300を2個ゲットしました。
が、ノーマル状態だと全くチタンらしさがないので・・・
あえて、焼き目を入れてみましたがコレが意外と難しく・・・
どこまで色を入れるかセンスも必要。
シェラカップの方は、ちょっとヤリ過ぎかも・・・
ベルモント(Belmont) チタンシェラカップリッド
フタも欲しいかも?
と思っていた所で、イオンモールに入っているモンベルが10%OFFとの事。
チタンディープディッシュLは入手済みなので使い勝手が良さげなSサイズを1個と
アウトドアズマンの証(?)シェラカップ300を2個ゲットしました。
が、ノーマル状態だと全くチタンらしさがないので・・・
あえて、焼き目を入れてみましたがコレが意外と難しく・・・
どこまで色を入れるかセンスも必要。
シェラカップの方は、ちょっとヤリ過ぎかも・・・
ベルモント(Belmont) チタンシェラカップリッド
フタも欲しいかも?
2011年11月30日
キャンパーズ・バナーを作ってみた!
コロダッチオーバルのトリベットや収納バッグはおろか、ウッドデッキも完成を見ないまま繋ぎネタとして・・・
どんなに混雑したキャンプ場でも一発で目印になるキャンパーズ・バナーを作ってみました!
っても基本平日キャンプだから大抵貸し切り状態なんですが、来る本格的なキャンプに向けて・・・
まずは完成品ドーン!!
天気が良すぎてホワイトバランスが・・・
両サイドをスリーブ状に縫いつけ、ハトメとナイロンテープをオン!!
馴染みの看板屋サンにAIデータを投げて、ターポリンでアイディアを具現化してもらいました・・・
専用のポールはオリジナルですが、小川キャンパルのポールを参考に外注さまへムチャ振りして
アルミよりステンレスの方が良いとの事で、両エンドの部材を作成してもらい・・・
アルミのパイプを切って、エポキシ系接着剤で一回り小さいパイプをくっつけて
小川のショックコードでそれぞれを連結し完成・・・
ターポリンは丈夫で生地にコシがあるので、ポール無しでもハトメの所をテントに吊るしてもOK!
50×30センチ程で1万円しないので、意外と簡単にオリジナリティ溢れるサイトを演出できマス!!
どんなに混雑したキャンプ場でも一発で目印になるキャンパーズ・バナーを作ってみました!
っても基本平日キャンプだから大抵貸し切り状態なんですが、来る本格的なキャンプに向けて・・・
まずは完成品ドーン!!
天気が良すぎてホワイトバランスが・・・
両サイドをスリーブ状に縫いつけ、ハトメとナイロンテープをオン!!
馴染みの看板屋サンにAIデータを投げて、ターポリンでアイディアを具現化してもらいました・・・
専用のポールはオリジナルですが、小川キャンパルのポールを参考に外注さまへムチャ振りして
アルミよりステンレスの方が良いとの事で、両エンドの部材を作成してもらい・・・
アルミのパイプを切って、エポキシ系接着剤で一回り小さいパイプをくっつけて
小川のショックコードでそれぞれを連結し完成・・・
ターポリンは丈夫で生地にコシがあるので、ポール無しでもハトメの所をテントに吊るしてもOK!
50×30センチ程で1万円しないので、意外と簡単にオリジナリティ溢れるサイトを演出できマス!!
2011年10月25日
コロダッチ オーバルを使ってみた!
そろそろデイキャンからキャンプライフを復活しようとの目論見の元、コロダッチ オーバルをゲット!
以前から欲しかったのだけれど初期ロット分は完売のため、やっと手に入れたというワケ。
シーズニングいらずとの事ですが、チンチンに空焚きしてオイルで拭き拭きすると・・・
気になる人はやった方が良いかなぁって感じ。
では早速ダッチオーブンのレシピ本からチョイスした、手羽元を使った鳥飯でシェイクダウンします・・・
ニューコロダッチの特徴でもあるリッド(蓋)で皮に焼き目を入れるアレンジを加えてみる。
2人前なので一合強のお米に焼き目をつけた手羽元をオン・・・
ウチの場合お米を炊くとしてもパエリアなど具入りが多いので、二合いれたら満タンになっちゃいそう。
リッドとポット(本体)は合マークを合わせないと閉まりません・・・
製造業などでいうバカヨケですが、何故かロゴを読める向きで火にかけるとマークは逆サイドに。
そして強火で吹いてきたら8分ほど弱火で、後は10分ほど蒸らして・・・
みじん切りの生姜と醤油・ごま油などを混ぜたタレを回しかけ、彩り用の水菜をちらして完成!
普通に美味しかったけれどお米が炊けているのを確認して、石焼き風に再度加熱しても良かったかも!?
そして、最大の問題は収納できるバッグなんですが・・・
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ M
箱ごと入れても横幅はピッタリですが、長さが長すぎます。
なのでシンデレラフィットする目ぼしいバッグを見つけたので、近々に入手して検証してみるつもり。
それとオリジナルのトリベットも作っちゃおう・・・それより先にウッドデッキが完成させなければ。
以前から欲しかったのだけれど初期ロット分は完売のため、やっと手に入れたというワケ。
シーズニングいらずとの事ですが、チンチンに空焚きしてオイルで拭き拭きすると・・・
気になる人はやった方が良いかなぁって感じ。
では早速ダッチオーブンのレシピ本からチョイスした、手羽元を使った鳥飯でシェイクダウンします・・・
ニューコロダッチの特徴でもあるリッド(蓋)で皮に焼き目を入れるアレンジを加えてみる。
2人前なので一合強のお米に焼き目をつけた手羽元をオン・・・
ウチの場合お米を炊くとしてもパエリアなど具入りが多いので、二合いれたら満タンになっちゃいそう。
リッドとポット(本体)は合マークを合わせないと閉まりません・・・
製造業などでいうバカヨケですが、何故かロゴを読める向きで火にかけるとマークは逆サイドに。
そして強火で吹いてきたら8分ほど弱火で、後は10分ほど蒸らして・・・
みじん切りの生姜と醤油・ごま油などを混ぜたタレを回しかけ、彩り用の水菜をちらして完成!
普通に美味しかったけれどお米が炊けているのを確認して、石焼き風に再度加熱しても良かったかも!?
そして、最大の問題は収納できるバッグなんですが・・・
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ M
箱ごと入れても横幅はピッタリですが、長さが長すぎます。
なのでシンデレラフィットする目ぼしいバッグを見つけたので、近々に入手して検証してみるつもり。
それとオリジナルのトリベットも作っちゃおう・・・それより先にウッドデッキが完成させなければ。